地域生態系コース

豊かな日本の自然を未来につなげたい

森林、河川、農地等の生態系にかかわる知識や調査技術を学び、自然と人を良い関係に保つための方法を考えます。自然と人との距離が遠くなり、地球温暖化が進行している今、「日本の自然を未来につなぎたい」という想いを抱く学生は、このコースでともに学びましょう。
「生態学」関連の講義を基本として、「環境理工学演習」等で身近な自然と、「生態学特別演習」で佐渡島や立山、淡路島といった多様な自然と向き合います。各地の生態系やそこに棲む生きもの、そして人間活動との関係をみる視点を養うこ
とで、生態系を調べるスペシャリストを目指します。
環境コンサルタント、公務員をはじめ、農林業やレンジャー等、アウトドアで自然を相手にした仕事に就くことに向いてます。とくに、「生物」および自然科学に興味がある学生には、理科教員がおすすめです。

自然を調査することが保全への近道

森、川、田んぼのつながりのなかに生物多様性は育まれます。棚田100選にも選ばれている明日香稲渕は、本コースのフィールドサイトの一つです。

フィールド調査のエキスパートに

野外調査を究めましょう。フィールドで動植物を採集し、調査機器を使って環境を調べることにより、生態学的課題にアプローチします。知識と技術を現場で学んでいきます。

自然を活かす発想力を養う

生態系の可能性に気づきましょう。自然のなかで暮らす人びとの知恵には、自然共生の技が詰まっています。農業やものづくりをとおして、現代における自然の活用法を探ります。

フィールドワークと実験能力を磨いて「理科教員」をめざす

自然の調査において、時にはドローンを使ったり、データロガーを設置します。ラボでは、遺伝(DNA)実験など。フィールドワークと実験に強い理科教員を目指しましょう。


2年次以降の主な授業

  • 生態学
  • 植生学と自然
  • 生物学
  • 水生生物学
  • 生物多様性と文化
  • 生態学特別演習
  • 生物資源活用演習

目標とする進路

  • 理科教員(中学校・高等学校)
  • 公務員
  • 環境コンサルタント
  • 環境系企業
  • 食品関連産業
  • 農業協同組合、森林組合